ここにきて、世界的に、かなり水際対策が進んで来ています! 6月にも、日本は更なる緩和が期待されています。 しかし・・・ そうは言っても、まだ通常の海外渡航には遠いです。 特にアジアを中心に事前に用意し …

リバティヒルバケーションの旅行情報
ここにきて、世界的に、かなり水際対策が進んで来ています! 6月にも、日本は更なる緩和が期待されています。 しかし・・・ そうは言っても、まだ通常の海外渡航には遠いです。 特にアジアを中心に事前に用意し …
みんな大好きハワイから朗報です! 2020年3月13日の打ち上げを最後に、2年以上も休止になっていたワイキキの花火イベントが、いよいよ、今年の6月から復活するようです! コロナ禍が始まる前には、毎週金 …
アメリカは、2021年11月8日(月)以降、外国籍の入国条件のルールが大きく変更されます。 日本の場合は、陰性証明書と宣誓書だけで入国できましたが、新たに、ワクチン接種の完了が義務付られましたので、「 …
本日も、前回に引き続きまして HAWAII🌴 の映像をピックアップしてみました! 皆さまは、去年のゴールデンウィークにはどのように過ごされたか覚えていらっしゃいますか? 当時は「新型イ …
東京に二回目の緊急事態宣言が発出されて、早12日が経ちました。 今のところ、その効果は発揮されず、全国的に感染拡大傾向ではあります。 緊急事態宣言の発出、国際的な人の往来の制限、医療体制の逼迫など、日 …
今年、遠く遠く感じたハワイが・・・ 少し近くなりそうです! 現在、ハワイ州では、米国内の旅行客に対し、ハワイ到着後の14日間の自己隔離を免除する事前検査プログラムを導入しています。 そのハワイ州政府が …
23:55 PM 夜な夜な HANEDA AIRPORT から南国パラダイスへと飛び立つ飛行機が・・・ そう、 そいつがハワイアン航空です! 本日現在、ホノルルから羽田と大阪、そして札幌 …
Honolulu Hawaii なんと素晴らしい言葉の響きですね~~~ ホノルルへは、日本航空や全日空など様々な航空会社が就航していますが、デルタ航空 を利用されたことはございますか? 旧ノースウェス …
ハワイ・オアフ島で行われるマラソンといえば… そうです、毎年12月に行われる 『JAL ホノルルマラソン』 ですね。 大企業の日本航空がスポンサーのため、日本人にも大変なじみ深いマラソン大会ですが、も …
リバティヒルクラブ と 自由ガ丘インターナショナルテニスカレッジ共催 【ハワイ遊学の旅】 と題しまして、ハワイ島の5泊7日の旅のイベントを只今企画しており、参加者大募集中でございます。 テーマは2つ …
2009年 ハワイは米国の50番目の州となってから50周年を迎えます。 さあ、とっておきの出来事が待つ、州の誕生50周年のハワイへ、是非参りましょう!! さまざまなイベントやキャンペーンが繰り広 …
ハワイアン航空と共に主にハワイの島々を結んでいる アロハ航空。経営難が伝えられており、2008年3月20日には米連邦破産法11条の適用を申請したばかりでしたが、3月31日を最後に旅客部部門の運航をすべ …
リバティヒルバケーションでは LHV NAVI と題して、リバティヒルクラブの会員様向けに 【無料のたびの説明会】を開催することにいたしました。 例によって・・・ 不定期ではありますが、是非とも皆様 …
ホノルル空港の名物とも言われる 『ウィキウィキ・バス』 が、いよいよなくなるそうです。日本からの飛行機はゲートの端っこに停まらされる確率が高かったので、よくこのバスでイミグレーションへ移動することにな …
ワイキキビーチを歩いたことのある方なら誰もが一度は見たことのあるでしょう、通称ピンクパレス(シェラトン系) THE ROYAL HAWAIIAN の大規模リノベーションが決まったようです。 期間は …
ハワイ・オアフ島にディズニーリゾート がやってくる! 現在、オアフ島で急速に開発が進んでいる コ・オリナ地区は、西オアフにありワイキキから車で30分くらい。この地区にはJWマリオット・イヒラニリゾート …
ハワイ・オアフ島と離島(マウイ島とカウアイ島)を結ぶ新たな交通機関として注目されている 『ハワイ スーパーフェリー』 のご紹介です。航空機だけだったハワイ諸島の移動に約3時間のショートクルーズが加わり …
ハワイのワイキキ・ビーチ・ウォークに7月14日、に日本料理レストラン「KAIWA」がソフトオープン、8月8日にグランドオープンする。同店舗は日本で「海晴亭」など4店舗、ハワイで「レストランKai」を展 …