暑い日が続きましたが、ようやく “秋晴れ” と言ってもよいシーズンを迎えました。 絶好のゴルフ日和、 JLGPA女子プロゴルフツアーの観戦へ千葉県に行って参りました。 本日の舞 …

リバティヒルバケーションの旅行情報
暑い日が続きましたが、ようやく “秋晴れ” と言ってもよいシーズンを迎えました。 絶好のゴルフ日和、 JLGPA女子プロゴルフツアーの観戦へ千葉県に行って参りました。 本日の舞 …
東京都へ旅行業の登録更新の手続きを申請して、早1ヶ月・・・ 本日、ようやく、無事に登録手続き完了した旨の通知を小池百合子東京都知事より受け取りました。 これで、なんとか無事に20周年を迎えることが出来 …
冬真っ只中の寒い夜。 寒気・・・ いや、換気のバッチリ効いた下北沢のバルで、いいもの見つけてしまいました! 「重い赤飲みたい」とお願いすると、かなりインパクト強めのエチケットが出てきました。 HONO …
私ども、リバティヒルバケーションは旅行業を営んでおります。 旅行業には、旅行業法という法律がございまして、登録制度が実施されております。 弊社の場合は、5年ごとに東京都庁へ更新登録の手続きを行うことに …
リバティヒルバケーションのオフィスには、毎週2回、お花を届けてくれる「お花お届け人」がいらっしゃいます。 今日は、パッと見、かっこいいお花がやってまいりました。 ちっちゃな一輪挿しでも、気高さを感じさ …
11月の秋晴れのなか、ゴルフを楽しんできました。 およそ1年ぶりのゴルフは、紅葉のシーズンとは思えない暖かさで半袖プレー。 コースの木々も赤や黄色に紅葉しており、晴れ渡った空のブルーとグリーンの配色と …
リバティヒルバケーションの旬な旅行情報コーナー ≪LHV Navi Vol-38≫ 日毎に秋めいて参りました。 日本国の水際対策の緩和も、ここに来てかなり進みました。 いよいよ、10月11日からは、 …
リバティヒルバケーションの旬な旅行情報コーナー ≪LHV Navi Vol-37≫ 夏に向けて「これからだ!」というところへ、ドンピシャで第7波が来てしまいました。。。 今夏の旅のスケジュールを立て …
リバティヒルバケーションのオフィスは、リバティヒルクラブから見て目黒通りを挟んだ、向かいの白いビルの2階にございます。 8月も終わりの頃になると、毎年、この音がオフィスに響いて参ります。 『ササァーー …
リバティヒルバケーションの旬な旅行情報コーナー ≪LHV Navi Vol-36≫ 夏に向けて「これからだ!」というところへ、ドンピシャで第7波が来てしまいました。。。 今までで一番大きな波ですので …
およそ3年ぶりとなる「リバティヒルクラブ」のバスツアーイベント。 先ほど、ご参加の皆様は無事にご帰着なさいました。 古都鎌倉の長谷寺と鶴岡八幡宮、そして、三浦半島の荒崎公園のシーサイドウオーキングをお …
リバティヒルバケーションのオフィスには、毎週2回、お花を届けてくれる「お花お届け人」がいらっしゃいます。 今年も、早いもので、夏を象徴するお花がやってまいりました。 ちっちゃな一輪挿しでも、元気で、独 …
本日は、暖かな日差しのなか、久しぶりに白金にある「台北駐日経済文化代表処」へ行って参りました。 もちろん、台湾の査証(ビザ)の申請をするためです。 私にとって、Best of embassy と言って …
新年 明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 本年も 『夢』 と 『感動』 に溢れたバケーションをお届けしたいと思います。 年始早々から、昨年同様に …
10月1日付けで、ようやく東京都の緊急事態宣言が解除されました。 「祝!解除 第三弾」 ということで、天気も良かったので房総半島へ行って参りました。 千葉県・金谷からの東京湾の夕陽の絶景はこちら。 内 …
10月1日付けで、ようやく東京都の緊急事態宣言が解除されました。 「祝!解除 第一弾」 ということで、天気予報もよかったので、千葉県へ行って参りました。 今日は、房総半島の海の幸を満喫することを目的に …
10月1日付けで、ようやく東京都の緊急事態宣言が解除されました。 「祝!解除 第二弾」 ということで、天気予報もよかったので、富士山の富士宮口まで行って参りました。 裾野や河口湖&山中湖あたりをドライ …
先日、少し肌寒い風が吹く秋晴れのなか、ゴルフを楽しんできました。 待ちに待った緊急事態宣言が解除され、ゴルフ場では多くのコンペが開催されているようで、引き続き、どこのコースも混雑しているようですね。 …
さて、前回に続き・・・ 「台北駐日経済文化代表処」は、白金にあります。 弊社から白金までは、最寄りのバス停から東急バス「東98系統・東京駅南口行き」へ乗車すれば直行できますので、イージーアクセスが可能 …
気温が高めの10月初旬。 最高の秋晴れのなか、本日は「台北駐日経済文化代表処」へ査証(ビザ)の代理申請に向かいます。 台湾の強力な渡航制限は、現在も継続中です。 渡航が可能なのは、業務(商務)目的とな …
先日、爽やかな秋晴れのなか、ゴルフを楽しんできました。 引き続き、感染対策として、バンカーレーキは使わない、カートの運転手は一人だけ、ピンは差しっぱなし、他のプレーヤーのクラブやボールは持たない等のル …
リバティヒルバケーションのオフィスは、リバティヒルクラブの向いの白いビルにございます。 ここには、毎週2回、お花を届けてくれる「お花お届け人」がいらっしゃいます。 今日も、綺麗な花が咲いていたので、写 …
東京は、まだまだ暑い日々が続いています。 先日、いつになったら催行できるのか全く見通せませんが、「リバティヒルクラブの日帰りバスツアー」の企画を練りに、山梨県へ下見に行ってきました。 目的地は、八ヶ岳 …
リバティヒルバケーションのオフィスは、リバティヒルクラブから見て目黒通りを挟んだ、向かいの白いビルの2階にございます。 ここには、いくつかの部署があり高さ1mほどの “壁” で、それぞれのセクションご …
先日、山梨県へ出張に行った帰り道に「山梨県立リニア見学センター」へ行って来ました。 たまにニュースで見るくらいで、特に興味はなかったのですが、中央道大月インターから程近いというので立ち寄ってみます。 …