12月の寒い夜・・・
今夜は、日本酒がメインの忘年会です!

LHC日本酒の会(非公認)の準会員である、A氏から頂いた日本酒の登場です。
「ご親族に東北で酒蔵を営んでいらっしゃる方がいる」 という、日本酒にはめっぽう明るいA氏は、いつも珍しい日本酒を片手に登場してくれるのです。

今夜のお供は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千代の亀酒造 亀寿

愛媛県から参戦した九年熟成酒・・・

さすがですね。
口に含んでヨシ!
喉越しヨーシ!
余韻ヨーーーシ!!
亀寿の芳醇な風味には、「すっげー」と思わず唸ってしまいました。

“九年熟成酒” ってなんだろうと思い、調べてみました。
江戸時代には、“9” という数字が「沢山」とか「めでたい」という意味を持っていることから、九年酒が日本酒の最上位に位置付けられていたそうです。皇室の婚礼の儀にも利用されている・・・ とありました。

なるほど。
納得!
やはり、日本酒の古酒のパフォーマンスは素晴らしい。

もちろん「絹」も美味しいのですが、繊細な味わいなので、亀寿のあとに飲んでしまったのが大失敗でした。

次回から気をつけます。。。

おすすめ: