去年の夏まで以上に高かったイギリスの通貨、ポンド。地下鉄1駅が1,000円以上になるなんてこともありましたが、そのポンドも円に対してかなり安くなっています。夏までの分の為替差損を取り戻すチャンス?ですね!

現在のイギリスショッピング事情の記事を見つけたので載せてみました~

 

ドル、ユーロ、ウォンなどの外国通貨に対して円高が継続する中、日本円は今月になってポンドに対しても、主要国が変動相場制に移行した1973年以降の最高値を更新しました。

 

 

 

 

 

 

 

2008年8月のレートと比較すると40%以上もポンド安が進んだことになります。これまで、日本からの旅行者は「イギリスは高い!」と、誰もが感じたこと。しかしこのイメージが、最近の円高の影響で大きく変わってきています。イギリスは「今が買い時」、「今が行き時」です。ショッピングはもちろん、グルメ、ホテル、乗り物、アトラクション、ショーなどすべてがお得に!今までなかなか手が出なかったものも、気軽に購入できる値段に感じられるようになりました。

特に1月から3月までは有名ブランド店やデパートも含めセールの時期。通常より30%から40%安くなっている商品がこの円高の恩恵を受け、さらに安く感じられます。また、今月は今まで17.5%だった税率が15%へ改定されたこともうれしいニュースです。特にイギリスのブランド品などは日本の国内価格と比較すると、お買いものの予定がなくても買わないと帰国後後悔してしまうような値段です。

 今まで買い控えていたイギリスのブランド商品はまさに今が買い時です。たとえば、国内価格が6万4050円のバーバリーのトートがイギリスでは275ポンド。2008年夏のレートでは約6万円だったものが今では約3万5000円です。さらに免税の手続きをすると22.5ポンドの還付が受けられるので、日本円にしてさらに約2800円がお得になる計算です。ポンド高で今までなかなか足を運ぶ勇気がなかったロンドンの個性あるショッピング街の数々へ、この機会にぜひ繰り出してみてはいかがでしょうか。

  

 

 

 

 

 

グローバル・リファンドの免税取扱高も、イギリスは円高に比例し顕著に伸びています。11月単月では前年同月比58%増、12月はさらに増加しており、今後もしばらくこの傾向が続くと予想しています。。。

 

いかがでしょうか?

さあ、英国航空のキャンペーン航空券を使って、お得なイギリス旅行へGo!

【第4弾】 1月-3月 イギリス(ロンドン+1都市 行き) 39,800円~ 英国航空 BA限定キャンペーン 空港税類別 (1/19) 

おすすめ: